2021年度 新着情報

『GS塾 吉村伸一「川・水辺のデザイン #4」』開催のお知らせ

gs-lecture_yoshimura_4-01s.jpg
2月のGS塾は吉村伸一氏による「川・水辺のデザイン #4」を開催します.6月から開催して参りましたが,今回が最終回となります.

吉村氏は横浜市役所時代に河川事業に携わり,川と市民の繋がりを取り戻す市民活動の立上げや河川の自然復元・景観デザインに携わってきた先駆者です.1998年にご自身の設計事務所を立ち上げた後も,数多くの河川整備を手がけていらっしゃいます.

最終回となる今回は「川の恵みとリスク-川と人の関わりの風景を考える」をテーマににお話しいただきます.

開催はオンラインでのZoom配信となります.
配信の都合上人数制限がございますが,奮ってご参加ください。

                          運営 田邊裕之、五三裕太

【6/7第1回アーカイブ映像】
・https://fb.watch/6831iQfV5N/
【7/5第2回アーカイブ映像】
・https://fb.watch/9kEE8zCe8D/
【12/6第3回アーカイブ映像】
・近日中に公開予定です

■『GS塾 吉村伸一「川・水辺のデザイン #4」』

■話し手:吉村伸一、聞き手:篠原修

■2022年2月7日(月)17:00~18:30

■開催形式:Zoomによるオンライン配信

■定員:100名(先着順、参加無料、非会員可)

■主催:特定非営利活動法人GSデザイン会議

■お申込み:
 下記フォームより必要情報を入力のうえお申込みください。
 配信URLはお申込みいただいたメールアドレスへ前日にお送りします。
 申込み期限は【2月5日(土)】です。
 申込みフォーム(外部リンク)
■問合せ:GS塾運営 EAU田邊裕之(tanabe@eau-a.co.jp)

※GS塾は月に1回,建築都市土木のデザインにおける先駆者の方々を講師にお招きし,デザインに携わるようになったきっかけから,実践を通して育まれた思想について全4回に渡りお話しいただくシリーズです.

『GS塾 吉村伸一「川・水辺のデザイン #3」』開催のお知らせ

gs-lecture_yoshimura_3-01s.jpg
12月のGS塾は吉村伸一氏による「川・水辺のデザイン #3」を開催します.

吉村氏は横浜市役所時代に河川事業に携わり,川と市民の繋がりを取り戻す市民活動の立上げや河川の自然復元・景観デザインに携わってきた先駆者です.1998年にご自身の設計事務所を立ち上げた後も,数多くの河川整備を手がけていらっしゃいます.「いい川とはなにか?」という問いかけに始まり,全4回に渡り「川・水辺のデザイン」についてお話しいただきます.

第3回となる今回は「空間の履歴を読み解く-歴史的土木遺産の保全と継承」をテーマに,時代を超えて存在し続けてきた土木遺産の価値を掘り起こし次代に継承し活かしていくということの大事さを事例(佐賀石井樋、伊勢宮川堤)を通して考えます.

開催はオンラインでのZoom配信となります.
配信の都合上人数制限がございますが,奮ってご参加ください。

                          運営 田邊裕之、五三裕太

【6/7第1回アーカイブ映像】
・https://fb.watch/6831iQfV5N/
【7/5第2回アーカイブ映像】
・https://fb.watch/9kEE8zCe8D/

■『GS塾 吉村伸一「川・水辺のデザイン #3」』

■話し手:吉村伸一、聞き手:篠原修

■2021年12月6日(月)17:00~18:30

■開催形式:Zoomによるオンライン配信

■定員:100名(先着順、参加無料、非会員可)

■主催:特定非営利活動法人GSデザイン会議

■お申込み:
 下記フォームより必要情報を入力のうえお申込みください。
 配信URLはお申込みいただいたメールアドレスへ前日にお送りします。
 申込み期限は【12月3日(金)】です。
 申込みフォーム(外部リンク)https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScPfps-fYeoO9tvdG9COlLPFxOFUWEjIJlu-czQRIaWcaatlA/viewform

■問合せ:GS塾運営 EAU田邊裕之(tanabe@eau-a.co.jp)

※GS塾は月に1回,建築都市土木のデザインにおける先駆者の方々を講師にお招きし,デザインに携わるようになったきっかけから,実践を通して育まれた思想について全4回に渡りお話しいただくシリーズです.

「GS塾 南雲勝志#4」開催のお知らせ

gs-lecture_nagumo_4-01s.jpg
11月のGS塾は「GS塾 南雲勝志#4」を開催します.

南雲氏は公共空間における施設デザインから家具、プロダクトデザインなどさまざまな領域を通して社会やまちづくりにおけるデザインの可能性を開拓してきたデザイナーです.
第1回は家具からパブリックデザインへ、第2回は照明デザイン、
第3回は杉と地域を軸にお話しいただきました。
最終回となる第4回は、これまでのテーマで触れられなかった
デザインをご紹介いただきつつ、全4回を通しての応答を
質疑の時間にてとれればと考えております。
引き続きオンラインでのZoom配信となります。
配信の都合上人数制限がございますが、奮ってご参加ください。

                 運営 田邊裕之、田口凌介
【第1回アーカイブ映像】
・https://fb.watch/4GuDcFcutX/
【第2回アーカイブ映像】
・https://fb.watch/7vit3BmQPD/

■「GS塾 南雲勝志#4」話し手:南雲勝志、聞き手:篠原修
■2021年11月1日(月)17:00~18:30
■開催形式:Zoomによるオンライン配信
■定員:100名(先着順、参加無料、非会員可)
■お申込み:
 下記フォームより必要情報を入力のうえお申込みください。
 配信URLはお申込みいただいたメールアドレスへ前日にお送りします。
 申込み期限は【10月28日(木)】です。
 申込みフォーム(外部リンク)https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfzoJNA8SkCKMeOELQjmvDbzHxs6uaZ2prBGQpUBQ0hjUPOpw/viewform
■問合せ:運営 EAU田邊裕之(tanabe@eau-a.co.jp)

「GS塾 南雲勝志#3」開催のお知らせ

gs-lecture_nagumo_3-01s.jpg

9月のGS塾は「GS塾 南雲勝志#3」を開催します.

南雲氏は公共空間における施設デザインから家具、プロダクトデザインなどさまざまな領域を通して社会やまちづくりにおけるデザインの可能性を開拓してきたデザイナーです.
3月の第1回は家具からパブリックデザインへ、4月の第2回は照明デザインを中心にお話しいただきました。第3回は杉と地域を軸にお話しいただく予定です。
時節柄、引き続き会場には集まらずにオンラインでのZoom配信となります。
配信の都合上人数制限がございますが、奮ってご参加ください。

                 運営 田邊裕之、田口凌介

【第1回アーカイブ映像】
https://fb.watch/4GuDcFcutX/
【第2回アーカイブ映像】
https://fb.watch/7vit3BmQPD/

■「GS塾 南雲勝志#3」話し手:南雲勝志、聞き手:篠原修

■2021年9月13日(月)17:00~18:30

■開催形式:Zoomによるオンライン配信

■定員:100名(先着順、参加無料、非会員可)

■お申込み:
 下記フォームより必要情報を入力のうえお申込みください。
 配信URLはお申込みいただいたメールアドレスへ前日にお送りします。
 申込み期限は【9月9日(木)】です。
 申込みフォーム(外部リンク)https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScmfWFWeAhL-0VMyK2zJXmn0hcXqOmPMsrzd-J7KC4D3Lf54A/viewform

■問合せ:運営 EAU田邊裕之(tanabe@eau-a.co.jp)

『GS塾 吉村伸一「川・水辺のデザイン #2」』開催のお知らせ

gs-lecture_yoshimura_2-01s.jpg
7月のGS塾は6月に引き続き吉村伸一氏による「川・水辺のデザイン #2」を開催します.

吉村氏は横浜市役所時代に河川事業に携わり,川と市民の繋がりを取り戻す市民活動の立上げや河川の自然復元・景観デザインに携わってきた先駆者です.1998年にご自身の設計事務所を立ち上げた後も,数多くの河川整備を手がけていらっしゃいます.
「いい川とはなにか?」という問いかけに始まり,全4回に渡り「川・水辺のデザイン」をテーマにお話しいただきます.
第2回では「まちづくりの観点から川をどういう風に計画・設計していけばよいか」について,実践例を交えてお話いただく予定です.

開催はオンラインでのZoom配信となります.
配信の都合上人数制限がございますが,奮ってご参加ください。

                 運営 田邊裕之、五三裕太

【6/7第1回アーカイブ映像】
・https://fb.watch/6831iQfV5N/

■『GS塾 吉村伸一「川・水辺のデザイン #2」』

■話し手:吉村伸一、聞き手:篠原修

■2021年7月5日(月)17:00~18:30

■開催形式:Zoomによるオンライン配信

■定員:100名(先着順、参加無料、非会員可)

■主催:特定非営利活動法人GSデザイン会議

■お申込み:
 下記フォームより必要情報を入力のうえお申込みください。
 配信URLはお申込みいただいたメールアドレスへ前日にお送りします。
 申込み期限は【7月1日(木)】です。
 申込みフォーム(外部リンク)

■問合せ:GS塾運営 EAU田邊裕之(tanabe@eau-a.co.jp)

※GS塾は月に1回,建築都市土木のデザインにおける先駆者の方々を講師にお招きし,デザインに携わるようになったきっかけから,実践を通して育まれた思想について全4回に渡りお話しいただくシリーズです.

『GS塾 吉村伸一「川・水辺のデザイン #1」』開催のお知らせ

gs-lecture_yoshimura_1-01s.jpg
6月のGS塾は吉村伸一氏による「川・水辺のデザイン #1」を開催します.

吉村氏は横浜市役所時代に河川事業に携わり,川と市民の繋がりを取り戻す市民活動の立上げや河川の自然復元・景観デザインに携わってきた先駆者です.1998年にご自身の設計事務所を立ち上げた後も,数多くの河川整備を手がけていらっしゃいます.
「いい川とはなにか?」という問いかけに始まり,全4回に渡り「川・水辺のデザイン」をテーマにお話しいただきます.

開催はオンラインでのZoom配信となります.
配信の都合上人数制限がございますが,奮ってご参加ください。

                          運営 田邊裕之、五三裕太

■『GS塾 吉村伸一「川・水辺のデザイン #1」』

■話し手:吉村伸一、聞き手:篠原修

■2021年6月7日(月)17:00~18:30

■開催形式:Zoomによるオンライン配信

■定員:100名(先着順、参加無料、非会員可)

■主催:特定非営利活動法人GSデザイン会議

■お申込み:
 下記フォームより必要情報を入力のうえお申込みください。
 配信URLはお申込みいただいたメールアドレスへ前日にお送りします。
 申込み期限は【6月3日(木)】です。
 申込みフォーム(外部リンク)https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdovAAZhuHMzcIrT5JvYk4a0eiI7Pg9u2DzHePvqWSImTo6Fw/viewform

■問合せ:GS塾運営 EAU田邊裕之(tanabe@eau-a.co.jp)

※GS塾は月に1回,建築都市土木のデザインにおける先駆者の方々を講師にお招きし,デザインに携わるようになったきっかけから,実践を通して育まれた思想について全4回に渡りお話しいただくシリーズです.

「GS塾 南雲勝志#2」開催のお知らせ

gs-lecture_nagumo_2-01s.jpg

3/26の第1回に続き「GS塾 南雲勝志#2」を開催します。
今回も公共空間における施設デザインから家具、プロダクト
デザインなどさまざまな領域を通して社会やまちづくりに
おけるデザインの可能性を開拓してきたデザイナーの
南雲勝志さんにお話し頂きます。
事務所を設立した頃から始まり最近のプロジェクトまで
全4回に渡りじっくりとお話を聞ける貴重な機会となります。
時節柄、引き続き会場には集まらずにオンラインでのZoom配信となります。
配信の都合上人数制限がございますが、奮ってご参加ください。

                 運営 田邊裕之、田口凌介

【第1回アーカイブ映像】(GS塾フェイスブックページ)
【第1回開催レポート(崎谷幹事長)】(note記事)

■「GS塾 南雲勝志#2」話し手:南雲勝志、聞き手:篠原修

■2021年4月26日(月)17:00~18:30

■開催形式:Zoomによるオンライン配信

■定員:100名(先着順、参加無料、非会員可)

■お申込み:
 下記フォームより必要情報を入力のうえお申込みください。
 配信URLはお申込みいただいたメールアドレスへ前日にお送りします。
 申込み期限は【4月22日(木)】です。
 申込みフォーム(外部リンク)

■問合せ:運営 EAU田邊裕之(tanabe@eau-a.co.jp)